投稿記事上部(固定ページ除く)の記事タイトルの直上にHTMLを挿入したい場合に利用します。
自分でfunctions.php
を編集する場合や、Code Snippetsプラグインを使用してコードを追加する場合、コードの追加の仕方を誤ったときにWordPress自体がエラーが発生して、サイトが閲覧できなくなることがあります。そうした場合の注意点を以下の記事にまとめたので、ぜひご覧ください。
ソースコード
add_action('swell_before_post_head', function( $post_id ) { ?>
<p>表示する内容</p>
<?php });
任意のブログパーツを挿入したい場合
任意のブログパーツを挿入したい場合のサンプルコードは以下の通りです。
以下の****
の部分にはブログパーツのIDを挿入してください。
add_action('swell_before_post_head', function( $post_id ) {
echo do_shortcode( '[blog_parts id="****"]' );
});
ショートコードの部分をブログパーツ以外にも書き換えて使用することも可能です(他のショートコードも挿入可能です)。
上記のブログパーツを挿入した場合、マージンなどが気になる場合
上記のブログパーツを挿入した後、必ず発生するマージンなどが気になる場合は、以下のCSSで調整が可能です。追加CSSなどに記述してください。margin-bottom
は、必要に応じて0
を2em
などに変更してください。デフォルトは4em
です。padding
は、デフォルトで左右に16px
が入っています。
.single .l-mainContent__inner>.p-blogParts.post_content:first-child {
margin-bottom: 0;
padding: 0;
}
このフックは、ユーザーさんの声で生まれました
旧フォーラムを参照すると、このフックはユーザーさんが実際に声を上げて実装されました(公式のアップデート情報などには記載がありません)。
ユーザーさんの声で生まれました!
ブログパーツを呼び出す方法について
ブログパーツを呼び出す方法について追記したのは、SWELLユーザーさんからのお声をいただいたためです。
コンテンツを挿入するやり方はわかったけど、毎回HTMLを入力するのはシンドいですよね。ブログパーツを挿入できるようにして、楽にコンテンツを追加できるようにしてみました。
注意事項
投稿ページのタイトル表示位置が「コンテンツ上」になっている場合は、アクションフック’swell_before_post_head’の直上にHTMLが挿入されます。
投稿ページのタイトル表示位置の変更は、外観 > カスタマイズの投稿・固定ページ > タイトルから行ってください。