高度な設定 > bodyタグ開始直後に出力するコード

サイト全体設定 > お知らせバー お知らせバーにボタンを配置できます

「SWELL非公式Tips」のサイトについて

このサイトは、100%GPLの有料WordPressテーマ「SWELL」の基本的な使い方やトラブル解決のための各種Tips、ウィジェット・アクションフックなどの場所についてまとめたサイトです。

これからSWELLを使い始める初心者の方から、できるだけ多くの機能を使いこなしたい・カスタマイズをしたいブロガー・WEB制作者まで、すべての方にご活用いただけるように、このサイトを作りました。

SWELLの公式サイトではありませんのでご注意ください。

一概にすべてがそうとは限りませんが、SWELLに関する内容については基本的にこちらのサイトに、WordPress全般にかかわる内容については私のメインサイトに記載していきたいと思います。

目次

このサイトへの思い

このサイトでは

  • SWELLのウィジェットアクションフックなどの場所
  • SWELLの機能
  • SWELLのカスタマイズ

などについて扱います。しかしながら、すでに似たサイトはたくさんあります。たとえば、

  • 他テーマ(Snow Monkey・Arkhe)にはアクションフックの場所を解説するサイトがある
    • SWELLにもウィジェットの場所を解説するサイトはある
  • SWELLは今後も様々な機能が追加されていくので、公式マニュアルも順次改定されていくでしょう
    • 公式カスタマイズ記事も強化されるみたい
  • SWELLのカスタマイズについて、色濃く解説されている記事も多くある
    • このサイトからもリンクさせていただきました

正直、このサイトはこれらのサイトの二番煎じになってしまうかな…?など、様々なことを考えました。

しかしながら、公式ではなくあえて非公式で、かつ1年以上サポートを経験してきた私だからこそ伝えられる・役立てられることはあるのではないかと思います。それで、このサイトを作りました。

たとえば、ユーザーさんの悩みに対して、開発者さんがすべて対応したり、あと私がすべてマン・ツー・マンで無料サポートをしたりするのは厳しいので、フォオーラムでの無料サポートには限界が来てしまいます。それが公式ではなかなか書けないけど、もしかしたら場合によっては必要なことかもしれません。

このサイトでも上記と同様ではありますが、たとえばこのサイトの記事を読んで、手を動かしていくうちに自然と、

  • サイト運営の見直し
  • リテラシー・トラブル対応力の向上
  • CSSカスタマイズ(デザインカスタマイズ)
  • ブログの次はコーポレートサイトなどが作れるようになる

などが出来るようになれば、とても嬉しいと思います。

もしも自身で対応できなければ、有償サポートも用意しています。作業代行メンター(指導・助言)方式を提供いたします。お見積りは無料で対応します。レベルアップを積極的にサポートしますので、遠慮なくお申し付けください。

提言「一夜漬けでもサイト(の骨格)は作れる」

ここからはものすごく余談なのですが、私がお伝えしたいのは「一夜漬けでもサイト(の骨格)は作れる」です。

ただし、正直慣れやある程度の技量というのは必要だと思います。それでも、SWELLは作りやすいほうだと思います。

決して諦めないでください。たとえ1日で作れなくても、もしかしたら数日・1週間・2週間・1ヶ月で作れるかもしれません。0にはならないハズです。それに、ある程度きれいに作れたら自信に繋がるかもしれませんね。

要するに、「やるか・やらないか」というのを問いかけたいわけなのですが、サイトを作ったりSNSでコミュニケーションをとったりしていると、今よりチャンスは広がることは確実だと思います(それが大なり小なり…というのはありますが)。また、やり始める時期が遅いということも、あまり関係ないように思います。確かに「先行者利益」というのはあるかもしれませんが、やり始めたことは決して無駄にはならないハズです。

いやいや、自分のウリがない?…自分の得意を売ったり、得意じゃなくても出来ることを、できるだけわかりやすく伝えてみると良いと思います。相手の困りごとを解決してあげれば良いと思います。

少なくとも今より良くなるように、WordPressやSWELLを使って一歩踏み出して始めてみませんか?

お約束ごと(お作法)

特に子テーマを使うか、Code Snippetsプラグインなどを使用して、コードを追加するときなどの注意点ですが、コードを適用する前に(特に本番環境)、WordPressサイトに関わるファイルやデータベースのバックアップを取っておきましょう。

あと、いきなり本番環境で試さずに、テスト環境(Localなど)で事前にテストしておきましょう。

バックアップ・復元におすすめのプラグイン

バックアップ・復元にはAll-in-One WP Migrationプラグインがおすすめです。

禁止事項

このサイトで配信している情報は、基本的にすべて無料で配信していますが、著作権は放棄していません

サイト上にある記事やコードを使用して商用・非商用問わずご自身や第三者へのサイトの骨格づくりに生かしてもらうのは一向に構いませんが、内容自体を丸パクリしてあたかも自分で調べたことかのように紹介したり、引用元を載せずに転載したりする行為(文字・画像を含む)などには、厳しく対応いたします。

必須ではありませんが、もしご自身のブログやサイト・ビジネスで役立ったよ!ということがありましたら、感想やこのサイトへのリンクをSNSなどに掲載していただけますと嬉しいです。

免責事項

より良い情報が提供できるように、記事やコードは途中で随時見直して掲載することがあります。

たとえば、以下の記事であれば最初に投稿した日は2021年11月16日なのですが、更新日付は2021年11月18日となっています。それは、より良い記事となるよう、私が書き換えた記事である何よりの証拠(軌跡)です。

更新日以前にご覧いただいた方には大変申し訳ありませんが、こうした記事は、再度見直してみていただけると、より良い情報が得られるかもしれません。

一方で、このサイトで得られた情報を使用したところ、もしかしたら良くない結果を生んでしまうかもしれません。しかし、無料記事につきましては、いかなる場合でも自己責任の元にご利用いただければと思います。

動作保証やサポートを行いませんので、予めご容赦ください(有償サポートを除く)。

また、「この情報古い」と思ったら、ご連絡くださると大変助かります。

目次

高度な設定 > bodyタグ終了直前に出力するコード