WEB知識– category –
-
WordPress【SWELLカスタマイズ】任意の場所へのSwiper.jsの実装方法(スライダー作成)
WordPressテーマの「SWELL」ではスライダーにSwiper.jsが使用されています。あ、本当ですね…🤔結構前に一度修正入れたんですがその修正外れちゃってるのかな…。スライダー部分はSwiper使っているのですが、どうもちらつきが出てしまう場合があるん... -
WordPress【WordPressマルチサイト】温泉ブログを作ったよ!~エックスサーバーでのWordPressマルチサイト化手順
趣味でサブドメイン上に温泉ブログを作成したのですが、WordPressのマルチサイトで作成しました。備忘録ではありますが、その手順を皆さんにシェアしたいと思います。【マルチサイトとは】サーバーにインストールした1つのWordPressを使って、複数のサイト... -
WordPress【SWELLカスタマイズ】SWELLで温泉ブログを作ったよ!~トップページの作りかた(ヘッダー・トップページ調整)
趣味でサブドメイン上に温泉ブログを作成したのですが、そのヘッダーやトップページの作り方について解説したいと思います。※まだ中身は出来ていません!トップページのデザイン(ガワ)だけ出来ています。笑【トップページを開いたら画面いっぱいに写真ま... -
WordPress【執筆中…期待させといてゴメンなさい、まだ全然出来ていません】WordPressテーマ「SWELL」を使用したブログの作り方をまとめていくよ(ブログ初心者向け)
期待させといてゴメンなさい、まだ全然出来ていません…汗はいっ、こんにちは。しらこです。今回のお題は、表題の通りのテーマです!先日の記事でご案内した通り 、このブログ上でWordPressテーマ「SWELL」でのPjax(Barba v2)でのページ遷移高速化の設定... -
EC-CUBEEC-CUBEをサーバーにインストールしてみよう・勉強会に参加してみよう
※この記事は EC-CUBE Advent Calendar 2019 に関連して投稿しているブログ記事です。また、「EC-CUBEの勉強会・イベントに参加してみよう」という記事は別にありますが、この記事はユーザーの立場として執筆しています。これからECサイトを立ち上げたいと... -
EC-CUBE「EC-CUBEカフェ@千葉UG 2019年11月勉強会~ECサイトのセキュリティを考える」のおさらい
こんにちは!先日(11月29日)、私はEC-CUBEカフェ@千葉UGの主催側ということで、「ECサイトのセキュリティを考える」というイベントが無事に終了しました。 (といっても、同じ主催側の株式会社Refine様の @kifr_9 さんに、ほとんど取り仕切っていただい... -
WordPress【SWELLカスタマイズ】SWELLテーマを購入したことと、このサイトで行った設定内容について(2020/6/19更新・SWELL 2.0系対応版)
このブログ記事では、私がWordPressテーマ「SWELL」を導入したことと、その設定方法に関する記事をまとめています。この記事は、私が設定変更を行うごとに内容が変わりますのでご了承ください。また、私の見落としなどで、最新の情報ではないものも含みま...